2010年08月26日

葬式鉄

近年の鉄道ブームに今まで「鉄道ファン」ということを人前に

公言しなかった方まで公言するようになり、鉄道の持つ魅力に

魅了されている方はこんなにも多いのかというくらいの思いです。

そういう私も子供のころから「鉄道ファン」ですが。

ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、「鉄道ファン」にも

興味のある分野によって分類する言葉があり、

鉄道の写真を撮影する「撮り鉄」や鉄道に乗って楽しむ「乗り鉄」

などのポピュラーな分野から時刻表の研究などをする「時刻表鉄」

列車の音声を録音する「録り鉄」といった比較的マニアックな分野が

好きな方も大勢いらっしゃいます。



そんな鉄道ファンの分類に「葬式鉄」というものがあります。

これは列車車両・路線の廃止前に駆けつけて撮影するだけのために、

沿線に群がる鉄道ファンのことで時として列車の運行にも支障をおこす

くらいの混乱を引き起こすことがあります。

マナーの悪さが引き起こす数々のトラブルが本来の鉄道ファンからも

大ブーイングであり、まるで臨終が近付いていることを喜んでいるような、

自己中心的な連中が多いからとの痛烈な皮肉も込められ、

忌み嫌われています。

確かに的を得ている表現でありますが、「葬式」という単語をこのような

ことに使われているのは「お葬式」の権威を高めている私たちからはいささか

不本意です。本来、廃止なっていく列車や路線を惜しみながら「その時」を

見送ることは「別れ」という点ではまさに「お葬式」であり、

素晴らしいことだと思います。

「葬式鉄」のあり方をもう少し美しいものにして欲しいものです。



ちなみに鉄道廃線探訪を主にしている鉄道ファンのことを

「墓参り鉄」といいます。

いやはや、一口に「鉄道ファン」と言っても様々なジャンルが

あることに驚かれさせられます。







同じカテゴリー(役立つ雑でない雑学)の記事画像
修多羅
鬼のパンツはなぜトラ柄なのか。
観音さま
火を熾す。火を守る。
人形
女の財産
同じカテゴリー(役立つ雑でない雑学)の記事
 ロックダウンの影響は葬儀の備品にも (2022-06-10 08:38)
 「忘れない」ために供養をすること (2022-05-20 08:18)
 法事(法要)を省略したいのですが。 (2021-07-20 08:33)
 季節の色 (2021-03-09 13:53)
 「とんでもございません」は「とんでもない」 (2021-01-11 09:26)
 服装のマナー (2019-06-11 08:10)

「役立つ雑でない雑学」カテゴリーを一覧で見る

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
葬式鉄
    コメント(0)