ブーログ › フューネ三浦直樹の「感動葬儀。」ブログ › 日々いろいろ › 「命」の大切さを伝えること。
2019年04月29日

「命」の大切さを伝えること。

葬儀の仕事はお客様の人生の終わりをいかにして表現をする仕事と

言っても間違いないのですが、このことに囚われていると本当に大切な

本質を見失うことに繋がります。

本質的には「命の終わり」の現実であり、「命」が終わることは本人は

もちろんのこと、その人を知る関係者にとって悲しい現実なのです。



葬儀の現場では100歳を超えてお亡くなりになられるいわゆる大往生

と呼ばれる長寿の命を全うされた方から、この世に生を受けた日が

命日という赤ちゃんまで様々です。

単に時間の短い長いを議論していても命の価値は正しく図ることは

できませんが、100歳超えた方でももっと生きたいという願望は

ほとんどの方が持っており、「100歳だから大往生で良かった」という

自分の感じた価値観は絶対に口にすることはタブーなのです。



葬儀という仕事に従事している人が「命の大切さ」を疎かにすることは

不適格です。もしもそのような人は葬儀業界から退場をして

頂かなければなりません。

アメリカでは葬儀の仕事に従事するには国家資格を取得する

必要があります。命を扱う以上、一定レベル以上の命に対する知識と

技術が必要なのです。



自らの意思で命を絶つ方々は残念ながら、後を絶ちません。

むしろ増加傾向にあるのが悲しい現実です。

命を絶つ決断をした方は冷静さを失っているとはいえ、命の大切さを

忘れてしまっていることも事実です。

「死んでもいい」と思えるくらいな辛いことも悲しいことも起きるのも

この世の現実ですが、それでも生きていくことは神様から与えられた

使命であることは間違いのない事実です。



封建時代は「死んでお詫びをすること」が一つの美学であった

時代です。現代でも重大な犯罪を犯した人が死刑という刑罰を受けて

「死」を強制させられますが、死は償いの行為であることは様々な方が

疑問を呈しています。

どんな極悪な犯罪をした人でも親から貰った命を限りある限り

生きて償うことが、「命の大切さ」を語る時にとても賛否の分かれる

難しい問題です。

そのようなことを含めて忙しい日々を送っていく我々が「命の大切さ」

を考えることは豊かな人生を送る為にはとても重要な事柄です。


















同じカテゴリー(日々いろいろ)の記事画像
助かる命と助からない命
最高の人生の見つけ方
ドアラ様来店で発売開始
明治が消える
祖父のお葬式
2018年 新年あけましておめでとうございます。
同じカテゴリー(日々いろいろ)の記事
 年賀状の省略が始まっています。 (2022-12-10 08:41)
 感動葬儀。ブログ 引っ越しのご報告 (2022-12-01 08:41)
 お線香を買い取って (2022-10-10 08:24)
 同居のほうが珍しい (2022-09-20 12:40)
 スーツ (2021-08-12 08:30)
 法事(法要)を省略したいのですが。 (2021-07-20 08:33)

「日々いろいろ」カテゴリーを一覧で見る

Posted by フューネ三浦 at 09:15 │コメントをする・見る(0)日々いろいろ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「命」の大切さを伝えること。
    コメント(0)