2016年08月20日

命を活かしきる

「もったいない」という言葉は外国語に訳すことが難しい言葉

なのだそうです。

「無駄」という言葉でも足りない「もったいない」という言葉は

「MOTTAINAI」という国際語に広めたのはノーベル平和賞を

受賞されたケニアのワンガリー・マータイさんです。

彼女が提唱した「MOTTAINAI キャンペーン」は地球環境を守る

エコという観点からもとても大切な考え方なのでしょう。




「もったいない」と感じる日本人の情緒の根源は「命を活かしきる」

ことに尽きると思うのです。

私たち日本人はヒトでもモノでも命を活かしきることが出来てない時に

「もったいない」と感じるものです。





お葬式において、そこに集う人々がお亡くなりになられた方に対して

「命の活かしきった」と判断されるような場合はお葬式そのものが

自然と明るくなってきます。いわゆる長寿を全うしたご老人や仮に

若くしてお亡くなりになられても何かを成し遂げたということが明確に

伝わる時です。

しかしながら、ほとんどの場合のお葬式において「命を活かしきった」

とは言い難いので、結果的にお葬式は暗くなるのです。

そして、悲しくなるものです。




人生において「命を活かしきること」が最高の状態なのです。

それが叶わないとせっかくこの世に生を受けたことに対して

人は「もったいない」と思うのです。

後悔しない人生を送るには「もったいない」が一つのキーワード

なのです。







同じカテゴリー(日々いろいろ)の記事画像
助かる命と助からない命
最高の人生の見つけ方
ドアラ様来店で発売開始
明治が消える
祖父のお葬式
2018年 新年あけましておめでとうございます。
同じカテゴリー(日々いろいろ)の記事
 年賀状の省略が始まっています。 (2022-12-10 08:41)
 感動葬儀。ブログ 引っ越しのご報告 (2022-12-01 08:41)
 お線香を買い取って (2022-10-10 08:24)
 同居のほうが珍しい (2022-09-20 12:40)
 スーツ (2021-08-12 08:30)
 法事(法要)を省略したいのですが。 (2021-07-20 08:33)

「日々いろいろ」カテゴリーを一覧で見る

Posted by フューネ三浦 at 07:56 │コメントをする・見る(0)日々いろいろ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
命を活かしきる
    コメント(0)