日々の出来事から葬儀に関するおはなしまで盛りだくさんの話題をお届けします!!
2010年02月08日
またまたテレビ取材
先日、中京テレビさんの取材を受けました。


上の写真は撮影に協力頂いたルーコ井上社長のブログから引用。
ルーコ井上社長のブログにも撮影の記事が掲載されています。
http://minoue.boo-log.com/e78992.html
今回の撮影場所も豊田市浄水町にある
フューネの葬儀会館「そうそうの森」フューネ浄水です。
森をテーマにに「癒し」を追求した新しいタイプの葬儀会館として
これまでにも何度かテレビや新聞の取材を受けてきました。
この施設は写真だけではなかなか表現しにくい「良さ」があり、
こうして、映像をテレビ局が取り上げていただけるのは本当にありがたいこと
です。
ですが、「百聞は一見にしかず」。
テレビ上ではなく、実際に館内を見学して頂けることが一番
です。
館内見学は年中無休で朝9時~夕方5時まで。
何時でもOKですので、お近くにお越しの際には是非お立ち寄りください。
さて、今回の撮影のテレビ放送は明後日の2月10日です。
わずか90秒ではありますが、お時間のある方は是非ご覧頂ければ幸いです。
中京テレビ
「情報パレッと!」
(「おもいっきりDON! ナゴヤ」という番組の中)
2月10日(水)
午前11:10~11:22 の間の1分30秒間
上の写真は撮影に協力頂いたルーコ井上社長のブログから引用。
ルーコ井上社長のブログにも撮影の記事が掲載されています。
http://minoue.boo-log.com/e78992.html
今回の撮影場所も豊田市浄水町にある
フューネの葬儀会館「そうそうの森」フューネ浄水です。
森をテーマにに「癒し」を追求した新しいタイプの葬儀会館として
これまでにも何度かテレビや新聞の取材を受けてきました。
この施設は写真だけではなかなか表現しにくい「良さ」があり、
こうして、映像をテレビ局が取り上げていただけるのは本当にありがたいこと
です。
ですが、「百聞は一見にしかず」。
テレビ上ではなく、実際に館内を見学して頂けることが一番
です。
館内見学は年中無休で朝9時~夕方5時まで。
何時でもOKですので、お近くにお越しの際には是非お立ち寄りください。
さて、今回の撮影のテレビ放送は明後日の2月10日です。
わずか90秒ではありますが、お時間のある方は是非ご覧頂ければ幸いです。
中京テレビ
「情報パレッと!」
(「おもいっきりDON! ナゴヤ」という番組の中)
2月10日(水)
午前11:10~11:22 の間の1分30秒間
Posted by フューネ三浦 at 09:00
│コメントをする・見る(2)
│フューネ(会社)のこと
この記事へのトラックバック
【明日の11時10分は中京テレビをチェック!】「おもいっきりDON!ナゴヤ」にフューネさんが出ます!フューネさんの葬儀会館「そうそうの森」フューネ浄水が番組内の『情報パレット』コ...
フューネさん中京テレビに登場!【Happy!ブーログニュース】at 2010年02月09日 14:16
11時10分~中京テレビにフューネさん登場です!「おもいっきりDON!ナゴヤ」にフューネさんが出ます!フューネさんの葬儀会館「そうそうの森」フューネ浄水が番組内の『情報パレット』...
11時~中京TV今時の葬儀事情【Happy!ブーログニュース】at 2010年02月10日 11:00
この記事へのコメント
それは楽しみですね♪
録画予約をしておきます。
携帯電話TVの予約も…
録画予約をしておきます。
携帯電話TVの予約も…
Posted by 勢+ISE at 2010年02月09日 15:29
先回の時の撮影はご協力頂きありがとうございました。
わずか90秒ですのであまり期待されないでくださいね。
わずか90秒ですのであまり期待されないでくださいね。
Posted by フューネ三浦 at 2010年02月10日 09:12
カテゴリ
最近の記事
年賀状の省略が始まっています。 (12/10)
感動葬儀。ブログ 引っ越しのご報告 (12/1)
青空納棺 (11/20)
火屋葬 (11/10)
10月29日 そうそうの森浄水で秋祭りを開催します。 (10/27)
火葬場も選べるほうがいい。 (10/20)
お線香を買い取って (10/10)
同居のほうが珍しい (9/20)
「死」が軽くなる (9/11)
病院から抜け出して (8/20)
過去記事
最近のコメント
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録