日々の出来事から葬儀に関するおはなしまで盛りだくさんの話題をお届けします!!
2010年02月14日
ペースメーカー爆発?
不整脈など心臓の病気を持っている方には生きて行く上で必ず必要な
心臓のペースメーカー。

上の写真のようなペースメーカーを体内に埋め込み手術をして使用します。
ペースメーカーは電気的刺激を心臓に送り、正常なリズムで鼓動するように
するという役割のものです。
日本では毎年、45000人もの方が新たに装着され、50万人ほどの
方が装着しているといわれます。
これほど、多くの方の命を繋いでいる医療機器なのです。
しかしながら、このペースメーカーは火葬場では
最も嫌われている副葬品なのです。
なぜなら火葬の際、破裂し爆発するから。
ペースメーカーの内部の電池が高熱で膨張し破裂するのです。
この破裂が火葬炉を破損したり、
火葬場の職員が怪我をすることがあります。
火葬炉には中の様子をチェックする為の覗き窓が設けられており、
時には火葬中に炉を開けて内部を整理する作業があり、
もし、その作業中にペースメーカーが爆発すると命に関わる大怪我をする
ことがあります。
このような事故を防ぐ為に火葬場によってはペースメーカーを装着している
場合は必ず取り外してからでないと火葬の受付をしてくれないところも
多数あります。
もちろんペースメーカーを取り外さなくても火葬の受付をしてくれる火葬場でも
装着していることを申告するのは義務なのですが、
実際には不申告のケースがかなりあるのです。
ペースメーカーを装着しているのが解っていれば、専用の火葬炉で
火葬することができますし、危険な作業を回避することが出来
間違っても怪我をすることはありません。
ペースメーカーの事故を無くす為には必ず申告を忘れないで
頂きたいものですね。
心臓のペースメーカー。

上の写真のようなペースメーカーを体内に埋め込み手術をして使用します。
ペースメーカーは電気的刺激を心臓に送り、正常なリズムで鼓動するように
するという役割のものです。
日本では毎年、45000人もの方が新たに装着され、50万人ほどの
方が装着しているといわれます。
これほど、多くの方の命を繋いでいる医療機器なのです。
しかしながら、このペースメーカーは火葬場では
最も嫌われている副葬品なのです。
なぜなら火葬の際、破裂し爆発するから。
ペースメーカーの内部の電池が高熱で膨張し破裂するのです。
この破裂が火葬炉を破損したり、
火葬場の職員が怪我をすることがあります。
火葬炉には中の様子をチェックする為の覗き窓が設けられており、
時には火葬中に炉を開けて内部を整理する作業があり、
もし、その作業中にペースメーカーが爆発すると命に関わる大怪我をする
ことがあります。
このような事故を防ぐ為に火葬場によってはペースメーカーを装着している
場合は必ず取り外してからでないと火葬の受付をしてくれないところも
多数あります。
もちろんペースメーカーを取り外さなくても火葬の受付をしてくれる火葬場でも
装着していることを申告するのは義務なのですが、
実際には不申告のケースがかなりあるのです。
ペースメーカーを装着しているのが解っていれば、専用の火葬炉で
火葬することができますし、危険な作業を回避することが出来
間違っても怪我をすることはありません。
ペースメーカーの事故を無くす為には必ず申告を忘れないで
頂きたいものですね。
Posted by フューネ三浦 at 09:01
│コメントをする・見る(2)
│お葬式の知識
この記事へのコメント
こんばんは。
高校時代に不整脈を患ってました。
幸い、今は何とも無く、大好きな剣道も出来てます。
精神的なものだったようです。
小さな機械でも、電気を使うということは、すべてに於いてリスクがある。 有名なところでは携帯電話ですね。
しかし、火葬時のリスクは全く頭に無かった。
幸い身内にその様な人は居ないので安心ですが、周り人そういった人がいたら、アドバイスをしてみます。
さて、しばらく前以来の質問ネタです。
よく、物故者を回想する時に、「~さんは既に鬼籍の人」と言う時がありますが、その「鬼籍」とは?
よろしくでっす!!(^^)
高校時代に不整脈を患ってました。
幸い、今は何とも無く、大好きな剣道も出来てます。
精神的なものだったようです。
小さな機械でも、電気を使うということは、すべてに於いてリスクがある。 有名なところでは携帯電話ですね。
しかし、火葬時のリスクは全く頭に無かった。
幸い身内にその様な人は居ないので安心ですが、周り人そういった人がいたら、アドバイスをしてみます。
さて、しばらく前以来の質問ネタです。
よく、物故者を回想する時に、「~さんは既に鬼籍の人」と言う時がありますが、その「鬼籍」とは?
よろしくでっす!!(^^)
Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺
at 2010年02月14日 23:26

華玉山 依芽呂さま
不整脈の方は意外と身近に多いですよね。
一時の病気で良かったですね。
ご質問ありがとうございました。
「鬼籍」とは閻魔帳のこと。すでに亡くなっているという
意味です。近日中に記事としてくわしくご説明申しあげます。
不整脈の方は意外と身近に多いですよね。
一時の病気で良かったですね。
ご質問ありがとうございました。
「鬼籍」とは閻魔帳のこと。すでに亡くなっているという
意味です。近日中に記事としてくわしくご説明申しあげます。
Posted by フューネ三浦 at 2010年02月15日 13:04
カテゴリ
最近の記事
年賀状の省略が始まっています。 (12/10)
感動葬儀。ブログ 引っ越しのご報告 (12/1)
青空納棺 (11/20)
火屋葬 (11/10)
10月29日 そうそうの森浄水で秋祭りを開催します。 (10/27)
火葬場も選べるほうがいい。 (10/20)
お線香を買い取って (10/10)
同居のほうが珍しい (9/20)
「死」が軽くなる (9/11)
病院から抜け出して (8/20)
過去記事
最近のコメント
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録