日々の出来事から葬儀に関するおはなしまで盛りだくさんの話題をお届けします!!
2011年01月01日
2011年 明けましておめでとうございます

みなさまあけましておめでとうございます。
本年も「感動葬儀。」ブログを宜しくお願いします。
今年は「うさぎ年」ですね。うさぎのようにピョンピョン飛び跳ねて
元気にいきたいものです。
そして、「うさぎ」は私の干支です。
36歳になるのです。
12年に一度の年男ですから、是非とも良い年にしていきたい。
今年一年が良い年になりますように。
ブログも頑張って書いていきます。
Posted by フューネ三浦 at 09:00
│コメントをする・見る(6)
│四季を愛でる
この記事へのコメント
同じ生年月日36歳年女のチャッピーちゃんです!
あけましておめでとうございます。
お互いに良い一年にしましょうね★
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
あけましておめでとうございます。
お互いに良い一年にしましょうね★
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by チャッピーちゃん at 2011年01月01日 09:40
新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
いつも目から鱗のお話をブログで拝見しておりますm(_ _)m
年男年女の皆さまのうさぎの如きご活躍を期待してます

今年もよろしくお願いします

いつも目から鱗のお話をブログで拝見しておりますm(_ _)m
年男年女の皆さまのうさぎの如きご活躍を期待してます

Posted by 夢農人いしかわ at 2011年01月01日 12:11
あけましておめでとうございます!
いつも楽しみに読ませてもらっています。
地域によって違うこともあるかもしれませんが
いろいろな情報、とても勉強になります。
今年もどうぞよろしくお願いいたします(o^-^o)
いつも楽しみに読ませてもらっています。
地域によって違うこともあるかもしれませんが
いろいろな情報、とても勉強になります。
今年もどうぞよろしくお願いいたします(o^-^o)
Posted by 箱入り嫁 at 2011年01月01日 17:09
チャッピーちゃん
同じ日に生まれたというありえないくらいの
偶然の縁で結ばれているチャッピーちゃん 。
今年は互いにピョンヒョン跳ねて行きましょう。
いしかわさま
昨年はお会い出来光栄でした。。
本年も宜しくお願いします。
私の父のところにいしかわさまのお父さんからの
年賀状が届いていました。
当社は職業柄、年賀状の挨拶は自粛していますのでくれぐれも宜しくお伝えください。
箱入り嫁さま
いつも訪問くださってありがとうございます。
今年も箱入り嫁さまの期待に応えられるよう
頑張ってブログを書いていきます。
同じ日に生まれたというありえないくらいの
偶然の縁で結ばれているチャッピーちゃん 。
今年は互いにピョンヒョン跳ねて行きましょう。
いしかわさま
昨年はお会い出来光栄でした。。
本年も宜しくお願いします。
私の父のところにいしかわさまのお父さんからの
年賀状が届いていました。
当社は職業柄、年賀状の挨拶は自粛していますのでくれぐれも宜しくお伝えください。
箱入り嫁さま
いつも訪問くださってありがとうございます。
今年も箱入り嫁さまの期待に応えられるよう
頑張ってブログを書いていきます。
Posted by フューネ三浦 at 2011年01月02日 09:40
昨年は祖母の葬儀で大変お世話になり、ありがとうございました。
実は…私も卯年(年女)でございます。一回り上ですけれどね(^^;)
祖母の葬儀(三浦様との出会い)により、今まであまり関心の無かった『死』『縁』などについて深く考えるようになった私です。
恥ずかしながら、この歳で気付いた事もたくさん有り感謝しております。
これからも、いろいろなお話を読ませて頂きたく思います。
今年もどうぞよろしくお願い致します☆
実は…私も卯年(年女)でございます。一回り上ですけれどね(^^;)
祖母の葬儀(三浦様との出会い)により、今まであまり関心の無かった『死』『縁』などについて深く考えるようになった私です。
恥ずかしながら、この歳で気付いた事もたくさん有り感謝しております。
これからも、いろいろなお話を読ませて頂きたく思います。
今年もどうぞよろしくお願い致します☆
Posted by pochiko at 2011年01月03日 03:41
pochikoさま
昨年は不思議な「仏縁」を頂きありがとうございました。「死を通しての生」が当社の経営理念ですが。pochikoさま自身が昨年は生きていることのすばらしさを実感された一年ではなかったかと勝手ながら思っています。
今年も期待を裏切らない記事が提供できたらと思っています。今年は亡くなられたおばあさまの供養もしっかりと行なってあげてください。
本年もよろしくお願いします。
昨年は不思議な「仏縁」を頂きありがとうございました。「死を通しての生」が当社の経営理念ですが。pochikoさま自身が昨年は生きていることのすばらしさを実感された一年ではなかったかと勝手ながら思っています。
今年も期待を裏切らない記事が提供できたらと思っています。今年は亡くなられたおばあさまの供養もしっかりと行なってあげてください。
本年もよろしくお願いします。
Posted by フューネ三浦
at 2011年01月03日 09:07

カテゴリ
最近の記事
「とんでもございません」は「とんでもない」 (1/11)
2021年 明けましておめでとうございます。 (1/1)
2020年今年もお世話になりました。 (12/31)
「密」 (12/19)
笑いの効用 (12/10)
喪中見舞いを送りませんか。 (11/17)
人を幸せにする嘘 (11/10)
お寺様が来ない (10/22)
供養のこころはあるのですが。 (10/13)
葬儀の備え (9/20)
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録