日々の出来事から葬儀に関するおはなしまで盛りだくさんの話題をお届けします!!
2010年07月29日
熱中症
連日の35℃以上の猛暑が続き、さすがに体がキツイ
今日この頃です。
夏バテ防止には十分な栄養と睡眠が必要ですが、暑さで寝付きが悪く、
睡眠不足になり、食欲も落ちてきて・・・
悪循環ですね。
さて、新聞記事によりますと今月19~25日に猛暑による熱中症で
病院に運ばれた人の数は愛知県で計930人に上り、
全国で3番目の多さだったそうです。
フューネのお葬式の現場でも熱中症で倒れられ、葬儀会館に救急車を呼ぶ
ということも先週起きています。
また、熱中症で倒れられ意識が回復せず、もしもの時の為に葬儀の相談に
お越しなられたお客様もいらっしゃいました。
幸い、フューネでは熱中症で命を落とされたお客様のお葬式までは今のところ
ありませんが、一つ間違えば命まで奪われてしまうので本当に気をつけ
なければいけません。
お葬式がまだ葬儀会館で行なうことが少なかった時代はこの時期のお葬式
では日射病にかかり、倒れられる方が多かったのですが今は熱中症。
葬儀会館の普及でいくら室内で快適に行なわれるといっても油断大敵です。
特に着物を着ている女性のお客様は普段着物を着る習慣のない方が
この暑い時期に無理して着ると熱中症とまではいかないにしても体調不良で
気分を悪くされることが多々あります。
本来は喪服が女性の正装ですが、この時期に無理にお召しなることが
あまり、オススメできません。
熱中症は老いも若きも関係なく誰でもかかる症状です
私自身もこの暑い時期を健康に乗り越えたいです。
その為に水分の補給は怠らないようにしなければなりません。
皆様もご自愛ください。
今日この頃です。
夏バテ防止には十分な栄養と睡眠が必要ですが、暑さで寝付きが悪く、
睡眠不足になり、食欲も落ちてきて・・・
悪循環ですね。
さて、新聞記事によりますと今月19~25日に猛暑による熱中症で
病院に運ばれた人の数は愛知県で計930人に上り、
全国で3番目の多さだったそうです。
フューネのお葬式の現場でも熱中症で倒れられ、葬儀会館に救急車を呼ぶ
ということも先週起きています。
また、熱中症で倒れられ意識が回復せず、もしもの時の為に葬儀の相談に
お越しなられたお客様もいらっしゃいました。
幸い、フューネでは熱中症で命を落とされたお客様のお葬式までは今のところ
ありませんが、一つ間違えば命まで奪われてしまうので本当に気をつけ
なければいけません。
お葬式がまだ葬儀会館で行なうことが少なかった時代はこの時期のお葬式
では日射病にかかり、倒れられる方が多かったのですが今は熱中症。
葬儀会館の普及でいくら室内で快適に行なわれるといっても油断大敵です。
特に着物を着ている女性のお客様は普段着物を着る習慣のない方が
この暑い時期に無理して着ると熱中症とまではいかないにしても体調不良で
気分を悪くされることが多々あります。
本来は喪服が女性の正装ですが、この時期に無理にお召しなることが
あまり、オススメできません。
熱中症は老いも若きも関係なく誰でもかかる症状です
私自身もこの暑い時期を健康に乗り越えたいです。
その為に水分の補給は怠らないようにしなければなりません。
皆様もご自愛ください。
2022年 明けましておめでとうございます。
2021年今年もお世話になりました。
2021年 明けましておめでとうございます。
2020年今年もお世話になりました。
「密」
2020年 明けましておめでとうございます。
2021年今年もお世話になりました。
2021年 明けましておめでとうございます。
2020年今年もお世話になりました。
「密」
2020年 明けましておめでとうございます。
Posted by フューネ三浦 at 09:00
│コメントをする・見る(0)
│四季を愛でる
カテゴリ
最近の記事
年賀状の省略が始まっています。 (12/10)
感動葬儀。ブログ 引っ越しのご報告 (12/1)
青空納棺 (11/20)
火屋葬 (11/10)
10月29日 そうそうの森浄水で秋祭りを開催します。 (10/27)
火葬場も選べるほうがいい。 (10/20)
お線香を買い取って (10/10)
同居のほうが珍しい (9/20)
「死」が軽くなる (9/11)
病院から抜け出して (8/20)
過去記事
最近のコメント
Joshuataf / 花一のブログ
フューネ三浦 / 自ら命を絶つことが減らないのは
yohshik / 自ら命を絶つことが減らないのは
フューネ三浦 / 松坂屋 豊田店 オープン
コロぽん / 松坂屋 豊田店 オープン
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録