2010年12月19日

礼儀

「礼に始まり、礼に終わる」

これはお葬式をはじめすべての儀礼に共通する儀式のイロハです。

そもそも葬儀とは「葬送儀礼」の略語であり、儀式のひとつひとつに

重要な意味があり、儀礼を形成しています。

儀礼を構成するものは字のごとく「礼儀」であり、礼儀がすべて

といっても過言ではありません。

ですから「礼に始まり、礼に終わる」という格言で言い表せるのです。



ところで「礼儀」とはなにかということですが、大きく5つの要素から

構成されています。

「挨拶」「服装」「言葉づかい」「態度」

そして「順序」

礼儀と聞いて挨拶の重要性や服装のマナーはすぐ思いあたるのですが、

実はこの5つの構成要素の中で最も大切でもっとも思い浮かばないのが

「順序」なのです。

席の順番、儀式の進める順番、挨拶に行く順番などなど。

人と人がケンカするような揉め事の殆どが実はこの「順序」が守られていない

ことが原因なのです。

電車を待つときの列の割り込みやレストランでの食事の提供順位が違うという

ことから、結婚式の席次の手違いや葬儀の焼香順位の手違いなどなど・・・

思いあたるだけでもたくさん出てきます。




礼儀を身に着けるにはまずは「順序」から身につけてはいかがでしょうか。

そうすれば「あの人は常識のない人」という陰口を

言われることは格段に少なくなるはずです。





同じカテゴリー(役立つ雑でない雑学)の記事画像
修多羅
鬼のパンツはなぜトラ柄なのか。
観音さま
火を熾す。火を守る。
人形
女の財産
同じカテゴリー(役立つ雑でない雑学)の記事
 ロックダウンの影響は葬儀の備品にも (2022-06-10 08:38)
 「忘れない」ために供養をすること (2022-05-20 08:18)
 法事(法要)を省略したいのですが。 (2021-07-20 08:33)
 季節の色 (2021-03-09 13:53)
 「とんでもございません」は「とんでもない」 (2021-01-11 09:26)
 服装のマナー (2019-06-11 08:10)

「役立つ雑でない雑学」カテゴリーを一覧で見る

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
礼儀
    コメント(0)